2020年6月より開始したYADIX(ヤディックス)の口座開設ボーナスについて、受け取り時にご注意いただきたい点などをお知らせします。
一部弊社のシステムの都合でメールが届かないや取引が出来ない不具合などのエラーが発生しております。
また、一部のトレーダーにおいては、不正な受け取りも確認されております。
ここでは、いくつか実際に起きたトラブルや頂きました質問を参考に口座開設ボーナスの注意点をまとめました。
YADIXで口座開設ボーナスをお受け取りになられる際は、事前にご確認ください。
口座開設ボーナスのお受け取りについて
弊社YADIX(ヤディックス)では、2020年6月より口座開設ボーナスの提供を開始いたしました。
既に多くのトレーダー様にご好評をいただいております。
YADIXをお選びいただき大変ありがとうございます。
しかし、一部のトレーダー様におきまして、システムの不具合などでメールが届かないや取引ができないなどの不具合が確認されております。
ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。
以下に、いただいたご質問と実際に発生したトラブル、エラーを元に、YADIXの口座開設ボーナス(未入金ボーナス)についての注意点などをまとめました。
口座開設ボーナスをお受け取りになる際は、事前にご確認ください。
お受け取りは、お一人様1回まで
YADIX(ヤディックス)の口座開設ボーナスは、お一人様1回までしかお受け取りになれません。
口座開設ボーナスが受け取れるフォームで、ご自身のGメールやYahooメールなどの複数のメールアドレスを使って口座開設しているトレーダーがいらっしゃいます。
複数回の受け取りは認めておりません。
弊社YADIX側で、不正な受け取りを試みていると認められる場合は、ボーナスのキャンセルや口座の無効化などの対応を行っております。
必要書類の承認が下りないと、取引できません
YADIX(ヤディックス)の口座開設ボーナスは、口座開設ボーナスのキャンペーンページから口座開設後、本人確認まで完了したトレーダーのみが取引できます。
口座開設を行っていただいたトレーダー様には、口座開設後すぐに口座番号とパスワード、サーバーなどが記載されたMT4の取引口座へのログイン情報がメールで届きます。
そのままMT4へログインいただくと、40ドルの口座開設ボーナス(未入金ボーナス)が反映されていることが確認できます。
しかし、そのままでは取引できません。
免許証などの身分証明書ならびに電気ガス水道、携帯電話、インターネット等の公共料金の請求書などの住所確認書を会員ページからアップロード頂き、承認された取引口座で取引ができます。
日本語の書類では、承認に時間がかかります
弊社YADIX(ヤディックス)は日本語対応ではありますが、日本語が公用語の企業ではございません。
日本語の書類に関しては、日本語が読めるスタッフが1つ1つ確認を行いながら弁護士の承認を進めています。
そのため、英語の書類に比べて日本語の書類の場合は、少し書類の確認(承認)までに時間がかかります。
お問い合わせについてのお願い
日頃より弊社YADIX(ヤディックス)のサービスをご利用いただき、誠に感謝しております。
すでに多くのトレーダー様でご対応いただいている内容ではございますが、メール等で問い合わせをされる際は、下記の3点をご確認いただけると大変助かります。
- お問い合わせいただく際は、口座番号の記載をお願いします
- メールの際は、ご登録のメールアドレスからの問い合わせをお願いします
- 必要に応じて、スクリーンショットなどの画像の添付をお願いします
弊社側の処理の都合でのお願いで誠に恐縮ではございますが、サービス向上のためにご協力頂けますと幸いでございます。
引き続きYADIXをどうぞよろしくお願いいたします。